議決権行使について

資産運用

突然ですが皆さんは保有株の議決権行使はされていますでしょうか。過去は正直完全に無視していました(笑)株主優待のチケット等は嬉しいのですが、議決権の書類はかさばるしゴミになるし興味ないし、ということで内容確認してすぐごみ箱行きでした。最近は内容を確認し議決権行使するようにしています。理由は以下の点からです。

  • QRコードを読み取るだけでスマホで簡単に行使できるようになった(これが一番大きい)
  • 企業の方向性に対して意思表示をすることは大事
  • 選挙と同じで自分のわずかな票なんて知れているかもしれないが意味はあると思うようになった

議決権行使が簡単になった

一昔前は議決権行使するには送られてきた書類を、わざわざ記入してポストに投函する必要があり、どうしても面倒だというのが先に来て、どうせ行使しても意味ないしという思いもあって放置していました。ただ最近はスマホでQRコードを読み込むだけで簡単に行使できるようになったので、モノの数分(数十秒?)で行使ができます。

また企業なのか証券会社なのかわかりませんが、以下のように議決権腰でQUOカードが抽選で当たるキャンペーンを行っているところもあります。抽選ですが行使も簡単なのでやらない等選択肢はないでしょう。というかQUOカードにつられている感は否めませんが・・・

議決権行使の意味

いままではどうせ議決権行使しても(可決だろうが否決だろうが)自分のわずかな議決権なんて意味がないだろうと思っていました。ただ自分だけでなく個人投資家が意思表示をするようになれば、企業の運営にも影響していくのではないか、と思うようになりました。選挙は昔から必ず投票するようにしていたのですが、議決権も同じような意識を持つようになりました。

幸いT芝のような粉飾決算を行ったような企業の株は持っていませんでしたが、特にこういった企業についてはNOを突きつけるというのは大事ではないかと思います。また株主である限りは株主への還元(株価上昇、配当金、株主優待など)の最大化を行ってほしいですし、方針を確認して意思表示をすることで、少しでも株主の利益となればいいなと思っています。今回の議決権行使も賛成したものもあれば反対したものもありました。まあだいたい可決されてるんですけどね。。。

まあ大株主からすると微々たる影響かもしれませんが、個人株主が議決権行使すれば無視できないのではないかと思っています。というか個人投資家の議決権行使ってどのくらいの割合なんだろう・・・

議決権行使のサプライズ

明確には公表されていませんが、議決権行使した際にお礼として何かをもらえる場合もあるようです。先日議決権行使したイオンからはお礼として10%OFFのはがきが来ました。1日限定でイオンでの買い物が10%OFFになるようです。(一部除外あり)特に期待していなかったのでこういったお礼というのは嬉しいですね。今のところこれ以外で私の保有株でお礼が送られてきたものはありませんが、いろいろと銘柄によってあったりなかったりするようです。

議決権行使にそれほど手間もかかりませんし、ちょっとスマホで操作するだけでデメリットはないと思いますので、是非皆さんも議決権行使しましょう。忘れたころにサプライズでお礼が来るとうれしいものですよ。

どうでもいいけれど

どうでもいいですが議決権行使の書類も今後電子化していかないのかなと思います。紙ごみでリサイクルする際に分別が面倒なんですよね。冊子のホチキスを外したり、封筒のビニールの窓枠を切ったりが面倒です。最近は封筒のビニールの部分が紙素材のものも出てきて、そういう企業には好感が持てますが。というかそもそも紙の無駄なのでWebで閲覧できれば問題ないと思います。投票だけでなく書類自体が電子化してくれればいいんですけどね。株主優待券とかも電子化してくれると持ち歩かないでいいので便利なんですけどね。なんかバーコードとかにして読み取れるようにすればいいのに。転売とか複製とかも防止できると思うんですけどね。仕組みを作るほうが紙よりもコストがかかるんでしょうか?メリットありそうなのにな・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました