米国株最高値更新

資産運用

15日の米国市場でダウ平均が34,035ドル、S&P500株価指数が4,170ポイントと過去最高値となったようです。それぞれコロナショックで19,000ドル近く、2,300ポイント近くまで下がりましたが1年あまりで凄い上昇です。日経平均も16,500円くらいから30,000円前後まで上がっていますが、こちらは過去最高まではまだまだですね。(1989年12月29日の3万8957円44銭が最高値のようです)

暴落時に突っ込めた人はかなりの含み益を得ているんじゃないでしょうか。私も多少は買いに向かいましたが、最安値を探るうちに一気に上がってしまい、あまり恩恵にはあずかれませんでした。ただ売却もしていないので過去からの保有分はきっちり上がっています。(一部例外はありますが)

米国市場では暴落がありながらも、長期的には常に右肩上がりの成長をしてきた証拠ですね。個別銘柄ではマイナスもありますので、よくいわれるS&P500連動などのETFを長期積立していればOKというのも納得です。個別株は趣味とロマンを求めてやめられませんが、そこまで興味がない、労力をかけたくないという人はETFでほったらかしがオススメです。暴落時にはかなりのマイナスになることもありますので、気にしない、むしろ買い増しするくらいの図太さも必要ですが・・・

最高値と聞くと、割高だ、これ以上は上がらないんじゃないかと、毎回話題になりますが、ことごとく裏切ってきています。過去の出来事が未来にも当てはまるわけではないですが、世界経済が成長するという前提では、米国株が強いのではと思います。GAFAM(GoogleAppleFacebookAmazonMicrosoft)などITを初めとした最先端世界をリードする会社は米国企業ですし、ユニコーン企業と呼ばれる評価額が10億ドル以上の未上場スタートアップ企業の数も多いです。日本人としては残念ですが日本株よりかは米国株かなと。(日本でも良い会社はあると思いますが個別株だと見極めが難しい) 後は中国企業も躍進していますが、政治なども考慮するとリスクがあるかなと感じています。

将来のことはわかりませんが、今は貯金していてもお金は増えないので、少しずつでも米国株にチャレンジして、経験してみることをオススメします。ETFでなくてもeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)や楽天・全米株式インデックス・ファンドなんかでも良いと思います。円で取引できますし、積み立てればほったらかしにできるので。

最高値で資産が増えるのは嬉しいですが、お買い得値で買い増しする機会がないのも残念で複雑なところです・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました