2021年8月の米国株配当金

資産運用

8月はなかなかブログ更新の時間が取れず長期にわたりさぼってしまいました。一度さぼるとなかなか元に戻すのが億劫になりますね・・・。早いものでもう9月、8月の米国株の配当金入金状況です。

8月の配当金状況

8月の配当金は679.96ドルでした。日本円にするとだいたい7万円ちょっとくらいでしょうか。配当株でも株価の成長に明暗が分かれていますね。TやABBV、PGは3年前に米国株を始めたころから購入した思い入れのある銘柄ですが、ABBVやPGは株価も順調に伸びているのに比べ、Tは低迷しています。Tも一時期は35ドルとかあったのですが、ワーナーメディアのスピンオフなどの影響もあるのかもしれません。

配当金増加要因と今後の追加投資

配当金は前年と比べて159ドルアップしていますが主な要因は新規での購入ですね。VZとTRPの購入分が寄与しています。ABBVとPGは特に追加購入していないのですが連続増配のたまものでしょうか、順調に金額がアップしています。Tを売ってTRPを購入していますがどちらも含み損なのはいかがなものかですが・・・

今まで配当銘柄の購入については株価下落時にナンピン買いを行うことが多かったのですが、今後どうするかは要件等です。今までであればTを追加購入するところなのですが、スピンオフや増配ストップなどの憶測もあるので手が出せず、かといってほかの配当銘柄は取得単価から考えると割高に見えてしまいます。

ただ、PGなんかは当時でも割高と言われていたにもかかわらず倍近い株価になっていますし、どのように株価が動くのかは全くわからないですね。VZは取得単価よりも少し下がっていますが、今が買い時かといわれると少し不安があるのは正直なところです。だいたいこういう時に追加購入するとさらに株価が下がり、見送ると上がるんですよね・・・。今のところVZの追加購入は考えていないので上がるかもしれません(笑)

ただ気分的に切りのいい数字が好き(100とか200とか)なので、VZを30株、PGを55株はどこかで追加購入したいとは思っています。(投資哲学とかでもなんてもないですが)ただそれを言うとCVSも追加50株、MAについては85株購入しないといけないので、あくまで気分的な希望レベルです。MAを85株買おうと思うと29000ドルくらい(300万円以上)なのでハードルが高いですね。VZももし50ドル切るようなことがあれば追加購入を考えるかもしれません。

まとめ

今月も対前年度比で順調に伸びています。(追加投資しているのでそうでないと困りますが)米国株はほとんどの企業で四半期に1度配当金が振り込まれることと、時期もバラバラなのは嬉しいですね。日本株のみの時は6月と12月に一気に振り込まれるので、それはそれでまとまった額になるのでいいのですが、毎月入金があるというのは楽しみが毎月あるので個人的には嬉しいです。とりあえず毎月1000ドルの配当金をもらうという目標もありますので、また余剰資金ができた時にどの銘柄を購入するか検討したいと思います。まだどの月もこの目標を達成していないので先は長そうですが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました