配当金

資産運用

配当金目あて

投資を始めてずっと優待銘柄メインでしたが、買いたい銘柄が高くなってなかなか買えなくなり、高配当銘柄に手を出し始めました。2018年~2019年にかけてです。

これが大失敗でしたね。購入した銘柄は日産自動車、キヤノンです。それぞれ300株価、200株を購入しました。正直配当だけを見て銘柄分析等まったくしていなかったので、起こるべくしておこったというか・・・

同じ自動車でも世界のトヨタよりも日産が儲かっているわけがなく、ずっと高配当を維持できるかというとわかるよねという。ルノーへの上納金だったんですかね。

あまり損切りはしたくなかったんですが日産だけはマイナスで売ってしまいました。幸い配当金や他の売却利益があったので損だし目的で自分を納得させましたが・・・NISA口座でなかったので損益通算できたのは幸いですね。いろんな記事見てるとNISA口座でJTとかの高配当銘柄が人気とかありますが、銘柄選定はしっかりしないと精神的にきつくなりますね。高配当の代表格JTも株価ずっと下がって配当金も少なくなりましたし。幸い配当金や嫌煙家なのでここを買う選択肢はありませんでしたが。

やっぱり最低限はきちんと確認しないとダメですね。業績はどうなのか、配当性向は高すぎないか、業界は伸びていくのかくらいは。

2018年まではずっと日本株ばかりでしたが、配当金目あての投資で失敗し、その後は外国株投資に目移りし足を踏み出していきます。

しかし王道の米国株ではなくなんと新興国株に。なにか根拠があったわけではなく、新興国に投資していれば、儲かるんじゃないかという単なるイメージで・・・まあここでも失敗するのですが。

私はとりあえずやってみて、失敗から学んでいくタイプ(負け惜しみ)なのでいいですが、最低限は調べてから行動してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました